Twitterのブックマークをフォルダ分けする方法!見やすく管理するアプリ紹介 公開日:2022年3月24日 Twitter(X) Twitterのブックマークという機能は、通常のスマホアプリ版の場合、現状フォルダ分けしたり整理するようなことはできません。 そのため、別のツールやサービスを活用していきます。 今回はブックマークをフォルダ分けしたり整理 […] 続きを読む
Twitter「このおすすめに興味はおありですか?」は非表示にできない? 公開日:2022年3月23日 Twitter(X) Twitterでは最近になってから通知欄に「このおすすめに興味はおありですか?」と頻繁に表示されるようになりました。 以前はこういった通知はなく、通知欄に表示されるのは実際に自分に対していいねやRT、リプライがあった時に […] 続きを読む
TweetSaveが開けないし使えない!現在は利用不可なので別サービスを活用 更新日:2022年12月27日 公開日:2022年3月21日 Twitter(X) Twitterのツイートを保存しておくことができたサービス「TweetSave」が現在使えなくなっています。 そのサイトにアクセスをしようとすると、別のサイトにリダイレクトされてしまい、元のTweetSaveがなくなって […] 続きを読む
TwitterのDMで既読が付かないのに返信がくる原因は相手が「既読通知を表示」をオフ 公開日:2022年3月17日 Twitter(X) TwitterのDM(ダイレクトメッセージ)では既読を付けずに読む方法があります。 それは、こちらの記事で解説しています。 参考:ツイッターのDMを既読付けずに読む方法!既読スルー防止策 ということは、これを逆に考えると […] 続きを読む
TwitterでYouTube動画を埋め込みプレビュー表示する方法!自動再生も 公開日:2022年3月16日 Twitter(X) Twitterで普通にYouTube動画を投稿すると、URLだけになったり、動画のサムネイルが表示されないということで困ったことがある方は多いはずです。 他のアカウントを見てみると、ちゃんとプレビュー表示されており、サム […] 続きを読む
TwitterのDMで既読を未読に戻す方法!相手に既読がバレる前の対処法 更新日:2022年3月15日 公開日:2022年3月14日 Twitter(X) TwitterのDM(ダイレクトメッセージ)は「既読通知を表示」をオンにした状態で相手のメッセージを表示してしまうと、既読が相手にバレてしまいます。 「バレたくない相手のメッセージに既読が付いてしまったのでは…?」と気に […] 続きを読む
Twitter DMの既読確認方法!既読が付かない3つの原因とは? 公開日:2022年3月13日 Twitter(X) TwitterのDM(ダイレクトメッセージ)を利用していて、相手が自分のメッセージを読んだのか確認したいという場合があるはずです。 当記事では相手が既読した場合にはどのようにして確認することができるのか、また、既読が付か […] 続きを読む
Twitterで引用ツイートをさせない・制限はできる?常に制限したい… 公開日:2022年3月10日 Twitter(X) Twitterでは引用ツイートの評判はあまりよくありません。 引用ツイートは人のツイートを晒す目的で使われることが多いからです。例えば、鍵アカウントの人が、特定のツイートを引用ツイートして悪口を言っていたり批判をしている […] 続きを読む
Twitterのフォロワー募集掲示板(友達募集) 更新日:2023年10月16日 公開日:2022年3月9日 Twitter(X) Twitterのフォロワーを募集したい方が書き込む掲示板として開設しました。 掲示板に書き込む際には、以下の内容をしっかりと記載するようにしてください。 コメント欄の記入必須事項 Twitterのユーザー名 Twitte […] 続きを読む
Twitterの下矢印マークの意味とは?「自分向きではない」で相手に通知はなし 更新日:2022年11月18日 公開日:2022年3月7日 Twitter(X) Twitterでは一部のアカウント(現在はほとんどのアカウントに搭載されました)にて「↓(下矢印)」が登場し話題になっています。こちらは「自分向きではない」を意味するアイコンです。 すべてのアカウントでまだ実装されておら […] 続きを読む