LINEで友達の誕生日を確認する方法!誕生日カレンダーなら通知設定も可能 公開日:2021年3月16日 LINEテクニック LINEでは誕生日の公開設定をしている友達であれば誕生日カレンダーで誕生日を確認することができます。 更に通知設定をすれば誕生日前に通知をしてくれるようになり、相手の誕生日に備えることもできるんです。 今回は誕生日カレン […] 続きを読む
LINEで友だちを非表示にするとどうなる?トークや通話の通知や確認方法も 公開日:2021年3月15日 LINE 友だち削除こんな時どうなる? LINEでは友達を非表示にして隠すことができます。 非表示ってどういうときに使うのかというと、基本的には他の人に見られたくない人がいるような場合でしょう。 ブロックとは違って相手からのトークや通話も受信してしまいますし、 […] 続きを読む
LINEでメンバーがいませんと表示される相手の復活&再度連絡を取る方法! 公開日:2021年3月8日 LINE 友だち追加LINEテクニック LINEでは相手とのトークルームで「メンバーがいません」と突然表示されることがあります。 こうなる原因としては、 相手がアカウントを削除した 相手から友達削除扱いを受けた 相手が携帯端末の変更で引き継ぎがうまく出来なかっ […] 続きを読む
LINEでバースデーカードを作る方法!表示されない原因はブロック? 公開日:2021年1月3日 LINEテクニック LINEでは友達の誕生日にバースデーカードを送ることができます。 しかし、バースデーカードはいつでも送れるわけではなくて、誕生日の前日からバースデーカードを書けるようになり、誕生日当日の0時に友達に対して公開されます。 […] 続きを読む
【LINE】おすすめの公式アカウントを非表示にできない?消したい場合はどうするか 公開日:2021年1月2日 LINE公式アカウントLINE設定 LINEのホームにて「おすすめの公式アカウント」が表示されています。こちらの表示を消したいという需要があります。 しかし、現在のところ、おすすめの公式アカウント表示を消したり非表示にすることはできません。 ただ、「おすす […] 続きを読む
【LINE】誕生日が近い友だちが表示されないのはブロックが原因? 公開日:2020年12月23日 LINEブロックこんな時どうなる?不具合・エラー LINEでは誕生日を設定しておくと、「今日が誕生日の友だち」もしくは「誕生日が近い友だち」の部分に掲載され、相手から見えるようになります。 ただ、中には「相手の誕生日を知っていてそろそろ誕生日が近いはずなのに表示されてな […] 続きを読む
【LINE】QRコードで友達追加する方法!表示・送り方・読み取り方法も 公開日:2020年11月17日 LINE 友だち追加 何故かというと、LINE IDで交換する場合には、LINE IDは永久に変更ができないというデメリットが有る点やQRコードは仮にネットで悪意のある人にばらまかれたとしても更新をすれば古いQRコードは使えなくなるという点が […] 続きを読む
LINEの友達が誰かわからないときに!相手を特定する手段や名前を聞く方法も 公開日:2020年11月6日 LINEトークこんな時どうする? LINEは本名で登録してない人も多くいるので、久しぶりに相手から連絡があった時に「誰だっけ?」となることも多くなります。 こういった時の確認方法としては… 過去のトーク履歴を見る プロフィール画像を見る 投稿を見る 写真 […] 続きを読む
LINEの「お気に入り」機能の仕様(登録・解除方法も) 更新日:2020年11月4日 公開日:2020年11月3日 LINEテクニックLINE設定 LINEには「お気に入り」という機能が存在しており、こちらを使うとたくさんいる友達やグループのリストの中から、よく連絡する友達やグループを見つけやすくするものです。 お気に入り機能の他にもピン留め機能もあるので、そちらも […] 続きを読む
LINE フォローリストを公開・非公開する方法 更新日:2020年9月29日 公開日:2020年9月27日 LINEタイムライン LINEにはフォロー機能が追加され他の人に自分の投稿を見せることができるようになりました。 そこでフォローリストを公開して他人に見せたり、非公開にして見られないようにするなどの設定ができるようになっています。 当記事では […] 続きを読む