Twitter アイコン

Twitterでは「Media Studio」という隠し機能があります。

こちらは本来はビジネスアカウント向けの機能なのですが、今回説明する方法を用いれば、お金を払うことなくMedia Studioという機能を活用することができます。

しかし、Media Studioが表示されてない・出てこない・消えてしまったということで困っている方も多いです。

よくある出てこない例ですが、他のサイトで「広告を設定すればMedia Studioが出てくる」と記載されていることがありますが、それは間違いです。

正しくは、アナリティクスを有効化して、動画アクティビティのページを出すだけでMedia Studioを出すことができます。

今回の記事では、正しく簡潔なMedia Studioの出し方を詳しく解説しているので、Media Studioを出す方法を参考にしてみてください。

記事は下に続きます。

今人気のスマホアプリ


✎異世界のんびりライフ

異世界のんびりライフ
インストールはこちらから↓

✎Once Human

Once Human
installはこちらから↓

✎LINE マッチフライト

LINE マッチフライト
installはこちらから↓
LINE 未読スルー
LINE恋愛テク
LINE 誤送信
LINE通報
LINEブロック
オプチャ 利用規制
LINE浮気
ツイッター マウント

Media Studioを出す方法

まずMedia Studioを出す方法から解説します。

出す方法を簡潔に言えば

  1. PCでアカウントにログインする
  2. アナリティクスを有効化する
  3. アナリティクス画面で「詳細」⇒「動画」をクリック
    1. 動画アクティビティページを表示させればOK
  4. Twitterのホームに戻りF5を押して更新する

で使えるようになります。

PCからログインする

iOS版やAndroid版のTwitterアプリからは、Media Studioを利用することができません。

そのため、PCからアカウントにログインしてください。

Media Studioが消えたというのは、PC版で使っていたけれど、iOS版やAndroid版アプリでは表示されないからということが1つ原因として考えられます。

アナリティクスを有効化する

TwitterにPCでログインしたら、サイドバーにある「…」をクリックしてください。

Media Studioを出す方法

 

そして、「アナリティクス」をクリックします。

Media Studioを出す方法

 

「アナリティクスを有効にする」のボタンをクリックする

Media Studioを出す方法

 

「詳細」⇒「動画」を選択し動画アクティビティを表示

アナリティクス画面にて「詳細」⇒「動画」と選択してください。

Twitter アナリティクス

そうすると、以下のように動画アクティビティページが表示されます。

動画アクティビティ

以上で出す方法は完了です。

F5を押して更新

あとは、Twitterのプロフィールページ(ホーム)に戻って「F5」を押して更新してください。

そして、サイドバーの「…」をクリックすると、いつもどおりメニューが表示されますが、「Media Studio」が追加されています。

Media Studio

 


Media Studioが出てこない・消えた原因と対処法

Media Studioが出てこないとか消えてしまった原因としては、以下のようなことが考えられます。

Media Studioが出てこない原因

  • PC版でログインしていない
  • アナリティクスで動画アクティビティを開いてない
  • 設定後にF5を押してない
  • アカウントの機能制限・凍結
  • Twitterの不具合・障害
  • Twitterのアップデート

Media Studioが消えた原因

  • PC版でログインしていない
  • アカウントの機能制限・凍結
  • Twitterの不具合・障害
  • Twitterのアップデート

それぞれ詳しくは以下に解説をくわえます。

PC版でログインしていない

上述したようにMedia StudioはTwitterのアプリ版では利用ができません。そのため、PCでブラウザからTwitterアカウントにログインしてみてください。

アナリティクスで動画アクティビティを開いてない

別のサイトを見ていると、広告を設定しないといけないと記載されているサイトもあります。

しかし、色々試してみましたが、広告を設定する必要はありません。

実際にはアナリティクスの画面で「詳細」⇒「動画」と選択し、動画アクティビティのページを開きさえすれば、Media Studioが出てきます。

Twitter アナリティクス

逆に、動画アクティビティのページを出してない場合、広告を設定しても出てこないという可能性があります。

F5を押してない

設定した後に、F5を押して更新しないとMedia Studioが表示されません。キャッシュが残っているためです。

ですから、設定した後にはF5を押して更新するようにしてください。

状況によっては何度かF5を押して試してみてください。

アカウントの機能制限・凍結

アカウントがスパム判定を受けて、機能制限や凍結してしまった場合には、これらの機能が使えなくなることがあります。

Twitterの不具合・障害

Twitterの不具合ということも考えられます。

不具合や障害であれば、ある程度時間が経過すれば元に戻るでしょう。

Twitterのアップデート

現状は誰もが無料で利用できる機能なので、今後それに制限が掛かる可能性もあります。修正で広告を利用してないアカウントでないと表示しないとなる可能性もあるので、そういった場合には諦めるしかありません。


まとめ

Twitterで誰もが使うことができるMedia Studioの出し方を解説しました。

正しい出し方であれば、問題なく利用できるようになるはずです。もし上で解説した方法でも使えないとか出てこないというのであれば、コメントを頂けると嬉しいです。

他の原因も追求してみます。

■もっと詳しく調べる
Twitterの仕様・使い方まとめ