
ペルソナ5Xにおいて「メインでプレイしているアカウントとは別にサブアカウントが欲しい」というようなことを考えたことがある方もいるはず。
しかし、そのような同一人物が複数のアカウントを所持してプレイするという行為はペルソナ5Xの利用規約違反となる可能性があるために、実際にやってしまうとあなたのメインの大切なアカウントすらも削除されてしまう可能性があります。
運営側のリセマラ制限
現在『ペルソナ5: The Phantom X』では、過度なアカウント作成によるサーバー負荷を軽減するため、
1端末あたりのアカウント作成を、最大100件に制限させて頂いております。作成されたアカウントを削除し、新たなアカウントを作成する、
またはアプリのインストールとアンインストールを繰り返すなど、
100件を超えての新たなアカウント作成はできなくなりますので、ご注意ください。
一応ペルソナ5Xの運営側ではリセマラの場合にアカウントを作って削除してを繰り返す行為は100回までと制限されています。
複数アカウントを同一端末で何度も利用するのは?
複数アカウントを作ることに関しては利用規約違反ではないようですが、同一端末で複数のアカウントを何度もログイン・ログアウトしてプレイをするというのは利用規約違反の可能性も出てきます。基本的にそのように利用規約違反の場合、勝手にアカウント強制削除されても文句は言えません。ですので、大切なあなたのメインアカウントを守るためにも、そういった行為はやめるべきです。