
Pairs(ペアーズ)では相手を管理する目的で相手のニックネームを編集して変えることができます。
基本的にPairs(ペアーズ)では相手は本名で登録してないので、本名を教えてもらったらニックネーム編集で本名を登録しておくと覚えやすくなります。
ただ、相手のニックネームを編集すると相手にバレるのではないか?と思って編集することが出来ないっていう方も多いはずです。
今回は実際に相手の名前・ニックネームを編集することで相手にバレてしまうことはないのかチェックしてみました。
ニックネームを編集する
編集方法・変更方法
ペアーズでニックネームを編集する方法は
- 相手とのトークルームへアクセスする
- 右上の「…」をタップする
- 「ニックネーム編集」をタップする
- 適切なニックネームを入力し、「変更」をタップする
です。
こうすることで相手の表示名が変わります。
ニックネーム変更の用途
実際にいろんな人とやり取りをしていくと
- 相手の本名を聞いたので本名で表示させておきたい
- 相手との約束日を忘れないように日にちを設定しておきたい
- 相手を何らかの属性に分けて管理しておきたい
と思うはずです。
そういったときに相手のニックネーム編集をすると便利になります。
ニックネームを編集してもばれない
実際にニックネームを編集することで相手にバレることはあるのかですが、相手にバレることはないとニックネーム変更時に記載されています。それが以下の文章です。
「ニックネーム編集 表示するニックネームを変更できます。ニックネームの変更はあなただけに反映されます。」と表示されています。
つまり、こちらのニックネーム変更では、自分のペアーズ上での表示変更のみで他の場では変更されません。
実際にペアーズでは相手から返事があったときにメールで通知してくれる機能もあります。
その際に表示される名前も本来の相手の登録名で、自分が編集した相手のニックネームでは届きません。そのため、届いたメールを見て、誰だっけと思っちゃうこともありますが、外部からは全くバレることはないと言えます。
ですから、安心して相手のニックネームを変更することができます。
相手と○月○日に会う約束をしたのであれば、○○@3月22日みたいに名前を変更しておくと、予定がかぶらないように管理することもできるので便利です。