LINEで自分のIDを確認する方法!LINEのIDを教える方法も

LINEを友達と交換する際に自分のLINE IDを教えることで追加してもらうことができます。自分のLINE IDを書いたメモ用紙を意中のあの人に渡すなんていう人もいるはず。

「自分のLINE IDってなんだっけ?」という時には「設定」⇒「プロフィール」⇒「ID」より簡単に確認できます。(※より詳しい確認方法は本文で画像つきにて記載しています。)

ただ、1つ注意してもらいたいのは、LINEのIDは変更できないものなのでむやみに誰かに教えてしまうとそれがネットで拡散されたらヤバいことにもなりかねません。

ですから、基本的にはLINE IDは他人に教えずにQRコードを利用して友達追加するのをおすすめしています。

他人のLINE IDを調べるには?

自分のLINE IDは調べることができますが、他人のLINE IDは調べることができません。あくまでもそのアカウント所有者のみが当記事で紹介する方法にて自分のIDを調べられるだけであり、他人からはそのIDを調べることはできなくなっています。他の方のLINE IDが知りたい場合には、直接その方から聞くしかありません。

管理人通常

危険性があるので他人にLINE IDを聞かれても相当信用できる相手でない限り教えないことをおすすめします。

記事は下に続きます。

今人気のスマホアプリ


✎異世界のんびりライフ

異世界のんびりライフ
インストールはこちらから↓

✎Once Human

Once Human
installはこちらから↓

✎LINE マッチフライト

LINE マッチフライト
installはこちらから↓
LINE 未読スルー
LINE恋愛テク
LINE 誤送信
LINE通報
LINEブロック
オプチャ 利用規制
LINE浮気
ツイッター マウント

LINE ID(自分)の確認方法

スマホアプリ版LINEからIDを確認する

 手順 

  1. LINEアプリのホーム右上「歯車マーク」をタップ
  2. 設定の「プロフィール」をタップ
  3. 「ID」を確認する

 画像解説 

自分のLINE IDは、「設定」⇒「プロフィール」⇒「ID」にて確認可能です。

ラインID確認

こちらの画像のように、ホームタブより左上の設定マーク(歯車マーク)をタップします。そして、真ん中の画像のように「プロフィール」をタップします。最後に画像右のようにIDの部分に表示されている英数字が自分のLINE IDになります。

PC版LINEからIDを確認する

 手順 

  1. PC版LINEの左下「…」をタップ
  2. 「設定」をタップ
  3. 「ID」を確認する

 画像解説 

LINE 自分のID確認

LINE 自分のID確認

年齢確認をしてないとLINEのIDは表示されない

ちなみにですが、LINEのIDは年齢確認を行ってない場合、設定できない事になっています。また、18歳未満はLINEのIDを作成することができません。


LINEのIDを教えて友だち追加してもらう方法

自分のLINEのIDを友だちに教える理由としては、友だち追加してもらう事でしょう。

ただし、LINEのIDを教えて相手から検索をして友だち追加してもらうには、

  • 自分側がLINEのID検索を許可している
  • 相手が18歳以上である

必要があります。

LINEのID検索許可をする

 手順 

  1. LINEアプリのホーム右上「歯車マーク」をタップ
  2. 設定で「プロフィール」をタップ
  3. 「IDによる友だち追加を許可」をオンにする

このようにして友だち追加許可をオンにしておく必要があります。

相手が18歳以上である

LINEのIdを教えた相手が18歳未満の場合には、LINEのIDを検索することができませ。なので、18歳未満の相手にLINEのIDをおしえても友だち追加できずに終わります。

そうならないように、その場でQRコードで友だち追加するようにしましょう。

■参考
LINEの友だち追加方法!QRコード・電話番号・LINE ID・ふるふる(廃止)

LINEのIDを教える際の注意点

教える場合の注意点としては、LINEのIDは一度決めたらずっと変更をすることができません。

■参考
LINE IDを変更したい!チートや裏ワザはある?

そのため、ネットなどで拡散されるような場所に公開しないことです。何らかの手紙などに書いて渡すのであればOKですが、TwitterとかInstagramとか誰もが見れるところでは控えましょう。

このように、一度決めたLINEのIDは変更不可なので、基本的に友だちだとしてもLINEのIDを教えるのはそこまでおすすめしません。

できれば、その場でQRコードで交換したほうが良いでしょう。

■参考
LINEの友だち追加方法!QRコード・電話番号・LINE ID・ふるふる(廃止)


LINE ID(他人)は確認不可

冒頭でもさらっと触れましたが、LINE ID(他人)のものをコチラ側から確認することはできません。

というのもLINEのIDは変更が不可能になっているからであり、もし他人が簡単に調べられたり確認できるのであれば、その情報をネットに公開し色々と悪いことをしようとする人も出てくるからだと思われます。

例えば、嫌な相手のLINEのIDをネットに公開すれば、その相手には不特定多数の人から友達申請が鳴り止まなくなってしまいます。

未成年のIDをネットに公開などしてしまったら犯罪に巻き込まれる可能性すらでてきます。そういった事を防ぐために他人のIDを確認することはできなくなっていると思われます。

LINE IDは変更できない

先程LINE IDの確認方法を紹介しましたが、利用の仕方によっては自分のLINE IDを確認後、一旦思いとどまって欲しいです。なぜかというと、IDの変更は一切できないからです。

だからこそ、もしIDをこれから決めるというのであれば絶対に後悔しないIDにしたほうが良いです。私がLINEを始めた頃は正直、このサービスがここまで普及すると思わなかったので適当に決めてしまい後悔しています笑

失敗しないLINEのIDの決め方 決められない方もこれで解決!

特に他のSNSとの同じIDを利用することは避けましょう。そこから勝手に検索されて、被害に遭ってしまうという方をたくさん見てきました。(ネット上で)

更に、LINE IDを変更したいという需要は多いので管理人も色々と調査をしたり、実際に試してみましたがどうしても既存のアカウントでのID変更はできませんでした。

こちらの記事で紹介しているようにLINEのIDを変更したいのであれば、完全に新しいアカウントとしてやっていくしかありません。

LINE IDを変更したい!チートや裏ワザはある?

この場合、新しいアカウントに既存のデータを持ち込めないのでその点が不便になります。