LINEでは特定の季節・時期(ハロウィン、クリスマス、バレンタイン、花火大会など)において、とあるキーワードを入力すれば背景エフェクトを見ることができます。
背景エフェクトはサプライズエフェクトだとか隠し背景などと言われています。
他の人には出ているようだけれど、「自分のLINEには出てこない!」って疑問に思っている方も多いようです。
今回は背景エフェクトが出ない場合の出し方を説明していきます。
背景エフェクトが出ない原因
Android版LINEアプリ
背景エフェクトが出ないという場合に当てはまる原因はコレが一番多いかもしれません。
iPhoneでは背景エフェクトに対応しているのですが、現在の所、Android版LINEアプリでは対応していません。
そのため、Androidの場合には周りが背景エフェクトで盛り上がっていても、それに加わることができないんです。
いずれは実装するのかもしれないですが、数年前から他のユーザーの要望はあるものの実装してないところを見ると、このまま実装しない可能性も高いかもしれません。
アニメーションの再生をオンにしてない
LINEのトークルームの背景でアニメーションが再生されるには、アニメーションの再生をオンにしてないといけません。ここも何気に見落としがちなポイントです。
アニメーションの再生をオンにするには、設定>トーク>アニメーションの再生をオンという手順でアクセスしてください。
特に通信量を節約しようと思って、どこかのサイトの記事などを見てアニメーションの再生をオフ設定にしていると、背景エフェクトが登場しないということになります。
そういったときって、どういった効果があるかも気にせずにとりあえず推奨設定にしてしまうからな。
LINEアプリ最新版へアップデートしてない
iPhoneの場合にはLINEの最新版へアップデートしましょう。ただ、これが原因で背景エフェクトが表示されないっていうのは基本的にないのかなと思います。
仮に背景エフェクトがバージョンのアップデートをしなかったことにより出てこないとすれば、数年間もバージョンアップを放置していることになるので。
Android版はそもそも背景エフェクトに対応してないのでアップデートをしても背景エフェクトを出すことはできません。
背景エフェクトに関しての記事は他にもあるのでチェックしてみてください!
■隠しキーワードあり
⇒LINEにバレンタインエフェクト!隠しキーワードや表示オフ設定方法も