Twitterはどのソーシャルメディアよりも気軽に投稿ができるため、いち早く情報を調べることができます。そのため、別のSNS(instagram、YouTube、TikTok、LINEなど)で何らかの大規模障害が発生した際には、Twitter検索を利用すれば早めに障害が発生していることがわかります。
各SNSの公式メディアの発信する情報より個々のユーザーがツイートするTwitterが基本的には最速です。
例えば、以前docomoの通信障害が発生した時、Twitterでは「docomo 障害」などのキーワードがトレンド入りしていました。それくらい一気に拡散されいくので、最新の情報を調べるならおすすめです。
今回の記事では、スマホアプリ版・ブラウザ版それぞれについてTwitter検索を利用した各SNS等のサーバー障害情報の調べ方を解説します。
スマホアプリ版:Twitter検索の利用方法
Twitter検索をする
Twitterアプリを開いたら、どのアカウントでも良いので、下部にあるタブから「虫眼鏡アイコン」をタップしてください。そして、「キーワード検索」と出てくる部分に「ソーシャルメディア名」を入力してみましょう。上の画像では「インスタグラム」と入力してみました。そうすると、「instagram不具合」などとサジェストキーワードが表示されるので、そちらをタップしてみてください。
そして上部のタブから「最新」タブをタップしてください。そうすると、「インスタグラム不具合」を含んだツイートで日時が新しい順に表示されていきます。今回の例では一番上に出てくるのは「2d」と記載されており、2日前(2 Days)にツイートされたのが最新ということがわかります。
その間に特に多くのツイートがされてないということは、多くの人にとってトラブルが発生しているわけではないと言えます。もし大規模障害が発生しているのであれば、数秒前にツイートしている内容がずらーっと表示されます。
ちなみにですが、時刻表示についての英語が分かりづらい場合にはこちらを参考にしてください。
トレンドも活用して調べる
大規模障害が発生しているのであれば、トレンドにも入っている可能性があります。
トレンド検索をするには、「虫眼鏡アイコン」をタップしてください。そして、上部に出てくるタブから「トレンド」タブをタップしてください。そうすると、直近でツイートされた件数が多いキーワードが一覧で表示されてきます。
そこに「インスタグラム 障害」とか「LINE 障害」、「YouTube 不具合」みたいなキーワードが出ていれば、大規模障害が発生していると判断して間違いありません。
ブラウザ版:Twitter検索の利用方法
同様にしてブラウザ版から調べる方法も解説します。基本的には同様の方法です。
Twitter検索をする
ブラウザ版(SafariやGoogle ChromeなどのブラウザでTwitterにログインした場合)では、ちょっとだけ異なります。まず「話題を検索」をクリックしてください。
そして、「キーワードを検索」に該当するソーシャルメディア名などを入力しましょう。今回は例えば、YouTubeで動画が見れないなどの不具合が起きてて、自分だけなのかな?という疑問がある時に調べる場合をお伝えします。
キーワードに「YouTube」と入力したら、「YouTube 重い」というキーワードがサジェストとして表示されました。この場合は、とりえあずそれをチェックしてみましょう。
最新のツイートを見たいので「最新」をタップして、最新時刻順にツイートを並べ替えます。
そして、出てきたツイートをチェックしてみてください。大規模障害の場合には、1分とかではなくて数秒単位で多くの方がツイートしていることが多いです。この場合には、ツイートの内容にもよりますが、大規模障害が発生しているとは言い切れません。
そのため、下までスクロールをしていき、いろんな人のツイートを見てみましょう。10個~20個くらいツイートを眺めて、自分と似たようが不具合の人が数人見かけたら、同一の不具合が他にも発生しているということなので、ソーシャルメディア側の障害が発生していると考えて良いでしょう。
トレンドも活用して調べる
非常に大規模な場合にはトレンドにも入ります。
調べ方は「話題を検索」から「トレンド」タブをクリックしてください。
そして、出てくるトレンド一覧から関連するソーシャルメディアの障害に関するキーワードがないかを探しましょう。
まとめ
各ソーシャルメディアやスマートフォンに関する大規模な障害が発生している場合には、Twitterのユーザーから情報を得るのが早いです。
公式企業が障害の情報を届けてくれるより、実際のユーザーの方が遥かに早く情報をツイートしてくれます。
ですので、上で説明してきたような方法で大規模な障害が発生しているかどうかを調べてみましょう。