LINEグループのアイコン(プロフィール画像)やプロフィール背景画像、グループトーク背景画像を変更する方法と、実際に変更すると相手に通知されるのかを調査してみました。
ちなみにですが、今回紹介するアイコンやプロフィール背景画像、グループトーク背景画像とは、以下の画像の部分を指しています。
変更時の通知に関しては以下の通りです。
変更部分 | グループへの通知 |
---|---|
アイコン(プロフィール画像) | 変更履歴は残る(○○がグループのプロフィール画像を変更しました。)、直接的な通知はなし |
プロフィール背景画像 | 変更履歴は残る(○○がグループの背景画像を変更しました。)、直接的な通知はなし |
グループトーク背景画像 | なし |
記事の目次
LINEグループのアイコン(プロフィール画像)を変更する
アイコン(プロフィール画像)を変更するには、グループトークにて右上の「三」マークをタップし、アイコン右下にあるカメラマークをタップします。
そして、写真を撮る、もしくは写真を選択をタップして、アイコンにしたい画像を選びます。後は完了をタップすればOKです。
こうした場合、「〇〇がグループのプロフィール画像を変更しました」とグループトーク内に表示されるので、誰がプロフィール画像を変更したか、そしていつ変更したのかが分かってしまいます。通知されるわけではないのですが、変更履歴が残るということです。
LINEグループのプロフィール背景画像を変更する
プロフィール背景画像を変更するには、先程と同様にしてプロフィール背景画像右下に表示されているカメラマークより画像を選択して変更します。
この場合もグループトークに変更履歴が残るので、誰がいつ変更したのかがバレます。
LINEグループのトーク背景画像を変更する
最後にグループトークの背景画像を変更する方法です。
まずは先程と同様にその他を表示させて、「背景デザイン」をタップします。そうすると、画像右のように、デザインを選択、写真を撮影、アルバム、現在の着せ替え背景を適用といったように表示されるのでそこから選びましょう。
今回はデザインを選択を選んだとして説明していきます。
デザインを選択する際に、ダウンロードが必要な場合の画像は右下に下矢印マークが付いています。ダウンロードでは通信量を消費するのでその点は気をつけてください。通信制限など気になる方は、無料Wi-Fiなどのサービスが使える環境で実施しましょう。無事背景画像を変更すると画像右のように背景が変更されています。
グループトークの背景画像の場合、変更をしてもグループのメンバーに通知はされないです。更に、あくまでもこの背景画像の設定は自分だけなので、他の人に適用されるというものでもないので安心してください。
相手の見え方と通知
相手の見え方と通知をまとめます。
グループへの通知
変更部分 | グループへの通知 |
---|---|
アイコン(プロフィール画像) | 変更履歴は残る(○○がグループのプロフィール画像を変更しました。)、直接的な通知はなし |
プロフィール背景画像 | 変更履歴は残る(○○がグループの背景画像を変更しました。)、直接的な通知はなし |
グループトーク背景画像 | なし |
通知は直接的に相手にお知らせやポップアップ表示されるなどはないのですが、変更履歴が以下のように残ります。
相手の見え方
変更部分 | 相手の見え方 |
---|---|
アイコン(プロフィール画像) | アイコンが変わる |
プロフィール背景画像 | プロフィール画像が変わる |
グループトーク背景画像 | 相手には影響なし、自分のみ |