LINEミュージックを利用するチケットを購入するには、アプリ内もしくはLINEストアからの購入可能です。ただし、iPhoneのベーシックプランに関しては、現状LINEストアからのみでないと買えないようになっています。それ以外は、どちらからでも購入が可能です。
※ベーシックプランとは、チケット購入から30日間の中で合計で20時間しか曲が聴き放題にならないサービスです。
さて、このLINEミュージックのチケットを購入する際に買えないというトラブルが起きた場合、どうしたら良いのでしょうか?今回はその解決方法と購入方法や支払い方法も説明していきます。
記事の目次
LINEミュージックのチケット購入方法
LINEミュージックのチケットを購入するには、アプリ内からLINEストアのどちらかからでも購入可能です。(iPhoneでのベーシックプラン購入を除く)それぞれによって、支払い方法は異なります。
支払い方法・決済方法の違い
購入する際には、学生であれば、学生認証をすると学割価格で購入可能です。
アプリ内からの決済
アプリ内から決済する場合には以下の2種類があります。
- AppleIDに登録済みのクレジットカードから決済
- AppleIDにiTunesカードなどからチャージして決済
中学生や高校生のようにまだクレジットカードを持ってないのであれば、iTunesカードなどをコンビニから購入してきて、チャージした後に決済していく方法が良いですね。
LINEストアからの決済
LINEストアから決済する場合には、豊富な決済方法があります。
- LINEクレジット(LINEプリペイドカード)
- LINEPay
- クレジットカード(セキュリティコード入力が必須)
- VISA
- MasterCard
- JCB
- AMEX(アメリカン・エキスプレスカード)
- Diners Club(ダイナースクラブカード)
- 携帯電話キャリア(docomo、au、softbank)によるキャリア決済
- AUかんたん決済/auWALLET
- ソフトバンクまとめて支払い
- モバイル楽天Edy
- WebMoney
- NET CASH
- BitCash
- JCBプレモカード
- モバイルSuica
※LINEアプリ内でチャージされたLINEコインに関しては、LINEストアにて使うことはできません。
購入方法は、以下のとおりです。
購入手順
まずはLINEストアにアクセスします。
LINEストア>>https://store.line.me/home/ja
LINEストアにアクセスしたら、まずはLINEアカウントにログインをしてください。メールアドレスとパスワードを入力します。そして、メニューからLINEMUSICを選択します。
ベーシックプランかプレミアムプランのどちらかを選択しましょう。
- プレミアムプラン チケット購入から30日間、時間に関して無制限でLINEMUSIC登録されている曲を聴き放題となるプランです
- ベーシックプラン ベーシックプランとは、チケット購入から30日間の中で合計で20時間しか曲が聴き放題にならないサービスです
プレミアムプラんに関しては、自動継続と都度購入があります。自動継続は自分でオフにしないかぎり、毎月30日おきに自動決済されてしまいます。それが嫌なのであれば、都度購入の方が良いです。
チケットが買えない場合の解決方法
場合によってはチケットが買えないというトラブルがあります。その時には、以下の方法を試してみてください。
- 決済エラーとなっていたら、決済されたかどうかを確認する
- 決済されてなかったら、再度購入を試みる
詳しく説明します。
決済エラーとなっていたら、決済されたかどうかを確認する
スマホからのトラブルの場合
- LINE STOREトップページ左上の三ボタンをタップ
- ログインをタップ
- LINE STOREにログインし再度トップページ左上三ボタンをタップ
- 自分の名前をタップ
- 購入履歴をタップ
こうすることで、購入履歴に購入したチケットが確認できない場合、決済されてないことを意味します。決済されてなければ、もう一度購入を試みていきます。
PCからのトラブルの場合
- LINE STOREトップページ右上のログインをクリック
- LINE STOREにログイン
- 画面右上の自分の名前をクリック
- アカウントページの購入履歴タブで確認
こうすることで、購入履歴に購入したチケットが確認できない場合、決済されてないことを意味します。決済されてなければ、もう一度購入を試みていきます。
再度購入を試みる前に確認すること
再度購入手続きをする前に確認することとしては
- アプリが最新バージョンになっているか?
- Wi-Fiフィルタリングがかかってないか?
- ネットの接続は安定しているか?
- 端末を再起動してみる
- OSが最新版になっているか?
これでもダメな場合には、問題報告フォームを利用しましょう。
ベーシックプランを購入して、期間内に20時間聞き終わってしまい、自動更新日まで待てずLINEミュージックのアプリからベーシックプランがまた購入出来そうだったので決算したのですが、残り時間はやはりゼロ。でもちゃんと決算されてるのに…。自動更新設定でチケット買ったら向こうになっちゃうの?!
ベーシックプランがない!
ベーシックプラン買えねえよ!
LINE MUSICの自動更新が
解除されちゃって
新しくチケット購入したいのに
エラーして買えない
30秒しか聴けないです
どうしたらいいですか
聴けなーい